お役立ちコラム

どれくらいの期間が必要?内装工事のスケジュール

店舗開業準備
アイキャチ
内装工事は既に完成している建物の天井や壁、床などの内部に対しておこなう工事です。一般的に店舗の内装工事にかかる期間は1〜2ヶ月ほどといわれていますが、工事期間が短くとも準備期間は十分に取る必要があります。 今回の記事では、どのような手順で準備を進めれば良いのか、それぞれの段階でどのくらいの期間が必要なのかを解説します。  

ステップ1:内装工事業者の選定をする

内装工事に関わる業者には3種類があります。
1つ目は「内装業者」です。デザインから設計・施工までを担当する業者であり、他の業者と比較すると費用を抑えられる、工期が短いなどのメリットがあります。
2つ目は「デザイン設計会社」です。店舗の内装に関するデザインや設計のみをおこなう業者であり、工事は施工業者に依頼する必要があります。そのため、他の業者よりも費用が高くなる傾向にありますが、デザイン性の高い内装など理想の店舗を実現しやすいのが魅力です。
3つ目は「工務店」です。他の企業よりもデザイン力が劣る傾向にあるものの、費用を抑えられたり、現場での対応力が強かったりするのが魅力といえます。
上記3種類の業者のメリット・デメリットをしっかりと把握してから業者の選定を始めることが大切です。見積作成が有料となっている業者もあるため、この段階で1〜2週間の時間をかけてでも、気になる業者をじっくりと比較・検討しましょう。

ステップ2:問い合わせをし、初回打ち合わせ(ヒアリング)をおこなう

工事を頼みたい業者を見付けたら、電話やメールなどで問い合わせましょう。予算やいつまでに店舗を完成したいかなど、情報をまとめておくとスムーズに打ち合わせを進められます。また、実際の店舗の写真や区画の図面などを用意しておけばより具体的にイメージを伝えやすくなります。 問い合わせから初回の打ち合わせまでは、3週間〜1ヶ月ほどを想定しておくと良いでしょう。

ステップ3:2回目の打ち合わせをし、ラフプランを確認する

初回の打ち合わせでヒアリングした情報をもとに、デザイナーや内装業者がプランニング(基本設計)をおこない、ラフプランや概算見積、工期のスケジュールなどが提出されます。疑問点や修正を希望したい部分があればしっかりと伝え、プランを詰めていきましょう。 ラフプランが提出されるまでには2週間ほどかかることが多く、打ち合わせを重ねる期間も含めると1ヶ月の期間が必要となります。

ステップ5:施工契約・着工

デザインプランや工事金額に納得ができたら施工契約をし、いよいよ着工となります。工事期間もできるだけ頻繁に店舗に通い、気になる点や質問があればすぐに確認するようにしましょう。着工から完工検査・引き渡しまでは1〜2ヶ月の期間がかかります。

ステップ6:アフターメンテナンス

店舗の引き渡し後も、業者によってはアフターメンテナンスのサービスをおこなっているところがあります。保証の対象や期間は業者によって異なるため、契約前にしっかりと確認することが大切です。

まとめ

内装工事は内装の構想から引き渡しが完了するまで、全体では約3〜6ヶ月の期間が必要となります。理想の店舗を実現する為にも手順をしっかりと確認し、期間に余裕を持って進めましょう。

同じカテゴリの記事